- ノア(noix)ってどんなサービス?
- ノア(noix)の評判、口コミを知りたい
こんな悩みに本記事では丸ごと答えていきます!
最初にノア(noix)の特徴を話すと
- 2021年5月現在、在宅での活動が可能
- プログラミング知識が学べる
- 来社時は昼食提供あり
- 活動に必要なPC貸出可能
- 高次機能障害でも利用可能
- 事業所は埼玉県大宮市のみ
ノア(noix)では他の就労移行支援事業所と違いプログラミング学習ができます
ノア(noix)の施設見学をしたい方は就職相談をしたい方は下記のボタンをクリックしてください。
\施設見学を申し込む/
就労移行支援事業所ノア(noix)とは

運営会社 | 株式会社bloom |
代表 | 矢作 充隆 |
設立 | 2016年3月 |
事業内容 | ●人材派遣業・人材紹介業 ●就労移行支援事業 |
ノア(noix)は株式会社bloomが運営する就労移行支援事業所です。
事業所は埼玉県大宮市のみとなっていますが、在宅型就労支援を行っています。
ノア(noix)の強み

ここからはノア(noix)の強みを紹介していきます。
①在宅型就労支援を行っている。
ノアでは施設に通う従来の「通所型」と「在宅型」の二つの就労移行支援を行っています。
在宅型の場合は自宅で「ビデオチャットを通じた支援員とやり取り」「リクルートのイーランニングシステムを用いた知識取得」を行います。
対面でしかできない訓練ではあっても
- 週1回の訪問サポート
- 月1回の施設への通所
で対応可能です。
在宅で活動ができるのは嬉しい
②プログラミング学習ができる
ノアはプログラミング学習ができる就労移行支援事業所です。
学べる言語はRPA、HTML・CSS・Javascript、pythonと数あるプログラミング言語中でも高収入の待遇に多い言語です。
プログラミングスクールに通う数十万円かかりますが、就労移行支援事業所で学べるならコスパ最強です。
私も学びたいです…
③来社時は昼食提供あり
ノアでは通所して就労訓練を行う方へ無料で昼食を提供しています。
お弁当形式で日替わりメニューになっています。
H2 ノア(noix)の評判、口コミ

ここまでノア(noix)の概要と強みをお伝えしてきました。
ここからはノア(noix)の評判と口コミをみていきます。
ただノアが設立して間もないため有力な口コミはございませんでした。
/吹き出し/SNS等でもありませんでした…
ノア(noix)の公式サイトには150名以上の体験談が掲載されています。
利用手順
-
STEP1施設見学まずは公式サイトから施設見学を申し込み施設見学を行う
-
STEP2職業訓練通所型or在宅型で職業訓練を行いスキルを身につける
-
STEP3就職活動サポートを受けながら自分に合う求人を見つける。
-
STEP4求人応募・面接求人応募、面接などを通して一般会社へ就職する。
-
STEP5内定・入社就労後も定期的な面談でサポート可能です。
ノア(noix)は最先端の就労移行支援事業所
今回の記事は以上です。
プログラミング学習ができる就労移行支援事業所はなかなかございません。まずはノア(noix)で施設見学から始めてみてはいかがでしょうか?
\施設見学を申し込む/