- 障害者雇用での転職を考えているけど、どの転職エージェントを使えばいいか分からない。
- dodaチャレンジに転職相談したら断られたウワサを聞くけど本当?
- dodaチャレンジの転職体験談を知りたい。
- dodaチャレンジって評判はどうなの?
いざ就職活動を始めた障害者枠の求人は少ないです。そこで障害者向けの就職サービス「dodaチャレンジ」に登録しようと思ったけど実際に良い求人に出会い就職できるか不安…
この記事ではdodaチャレンジのサービス内容から強み、評判だけでなく実際に転職相談した体験まで全て解説します。
今回は大手就労移行支援事業所で働く「ゆうた」さんと共にdodaチャレンジの魅力を紹介します!
最初にdodaチャレンジの特徴を話すと
- 約1250件以上の障害者求人を掲載
- dodaチャレンジ社員の65%が障害者手帳を保有
- 大手、外資、ニッチ、トップまで幅広い求人がある
- サイトに公開されていない非公開求人が80~90%
- 専属キャリアアドバイザーがつく
- 会員登録をするだけで無料のキャリア面談を受けられる
障害者手帳を保有する社員がサポートしてくれる他の就活サービスにない強みです。
先に実際の求人を見たい方は次のボタンをクリックして下さい。
dodaチャレンジの概要
社名 | パーソルチャレンジ株式会社 |
所在地 | 東京都港区芝5-33-1 森永プラザビル本館19F |
設立 | 2008年1月1日 |
代表取締役 | 井上 雅博 |
事業内容 | 障害者専門の人材紹介 コンサルティング 就労移行支援など |
dodaチャレンジはパーソルチャレンジ株式会社が運営する障害者向けの就職支援サービスです。
パーソルグループが掲げるグループビジョン「はたらいて、笑おう。」に対して障害者雇用の成功をミッションとした事業活動を展開している会社です。
パーソルチャレンジではdodaチャレンジ以外に就労移行支援事業所ミラトレを運営しています。
【評判・口コミ】パーソルチャレンジ運営の就労移行支援事業所ミラトレをリサーチ
dodaチャレンジのメリット
ここからはdodaチャレンジの強みを紹介していきます。
社員の65%が障害者手帳を保有
dodaチャレンジで働く社員のうち65%が障害者手帳を保持しています。
そのため自身の経験を踏まえた上での障害者雇用に関するノウハウが豊富です。
また障害者手帳を保有しているため障害の困りごとに対して 親身なアドバイスが期待できます。
身近な障害者の先輩として頼りになります♪
私自身がADHDを持っているので就労移行支援事業所に通う利用者さんにも病気の辛さを理解した上で経験談などアドバイスできます。サポートしてくれる人が病気を理解していると適切な就職サポート受けやすくなります。
大手、外資、ニッチトップと1250件上の求人を扱う
「大手企業の正社員採用」「語学を活かして外資系にチャレンジ」「障害者採用実績の多き企業」などの幅広いラインナップを揃えているため自身の希望条件、やりたい事に合う求人と出会いやすいです。
取り扱い求人数は1250件以上と業界トップクラスです。
就労移行支援事業所のスタッフから見ても求人数の多さは魅力的です。就労移行支援事業所の利用者さんで給料の高い求人をゲットしている人はdodaチャレンジなどの障害者向け転職エージェントを積極的に使われています。
地方求人も取り扱っている
dodaチャレンジは、東京・大阪・名古屋の大都市の求人が豊富なことはもちろん、地方求人も多数取り扱っています。
自分に合った働き方や就活のスタイルを大事にし、ご希望のエリアや職種から求人を検索することが可能です。
サイトに公開されていない非公開求人が80~90%
サイトに公開されていない非公開求人が80~90%があります。
「応募が殺到するような人気の求人」「採用時期が限定されている求人」「会員限定の非公開合同面接会と連動した求人」といった普通に就職活動しているだけでは出会えないような優良求人と出会う事も可能です。
これらは企業同士のつながりがないと紹介できない求人ですね。
私もとある障害者向け就職サービスに登録していたら某大手企業のインターンシップを紹介頂きました。普通はインターンシップって健常者向けが多いですが、この時はなんと障害者枠のインターンシップでした。これも企業HPを見ているだけでは出会えない情報です。
こういった隠れた情報と出会えるので障害者向けの就職サービスには必ず登録しておきましょう。
オープンポジション求人による就職支援
dodaチャレンジではまず専任のキャリアアドバイザーによるカウンセリングを行います。
カウンセリングでは現状や希望条件のヒアリングから始まってキャリアプランニングを専任のキャリアアドバイザーと一緒に行っていきます。
希望条件等がはっきりしていなくても相談段階から利用可能です。この専任のキャリアアドバイザーと一緒にキャリアプランニングを行う事がオープンポジション求人による就活成功の秘訣です。
キャリアプランに基づき希望条件や障害配慮に合う活躍できる働き方を提案していきます。
専任のキャリアアドバイザーがついてくれるのは心強いです。
「良い求人があっても面接で落ちたらどうしよう」
「書類選考で落とされたくない」
「自分の障害を企業にどう伝えたらいいか分からない」
就職活動をしていると途中で不安や悩みが出てくるでしょう。そんな時に相談できるプロがいると安心です。正直これ以上の味方はいないでしょう。
dodaチャレンジのデメリット
これだけメリットの多いdodaチャレンジですが、デメリットもあります。
総合型なので専門職の求人に弱い
「業界トップクラスの求人数」「専属エージェントがつく」などの強みをもつdodaチャレンジのデメリットは「専門職に弱い」という点です。
幅広い求人を扱う総合型の就活エージェントのため看護師や保育士など資格のいる専門職の求人に弱いです。
そのため看護師や保育士などの専門職の求人を探している人は、別の転職エージェントを利用することをおすすめします。
職業別のおすすめ転職エージェントはこちらです。
評判、口コミ
ここまでdodaチャレンジの概要と強みをお伝えしてきました。
ここからはSNS上に挙げられていたdodaチャレンジの評判と口コミをみていきます。
★良い評価
★悪い評価
dodaチャレンジの実体験(転職相談をしてみた)
今回ですが色々と事情がありdodaチャレンジへ転職相談をしました。
利用手順は大きく分けて5ステップです。
以上がdodaチャレンジの利用手順です。
公式サイトから会員登録をすると面談の案内がとどく。
まずは転職相談をするためにdodaチャレンジの公式サイトから会員登録を行いました。
次に登録画面で会員登録に必要な住所や職歴など職務経歴書に記載するような内容を入力します。
会員登録が終わると登録したメールアドレスへ面談の案内が送られてきました。
面談方式は電話面談orオンライン面談が選べる。
送られてきたメールで面談について確認すると次のような事が書かれていました。
- 面談方式の選択(電話orオンライン)
- 希望の面談日
ちなみに面談は平日の10時~19時までとなっていました。また面談時間は60分~90分と書かれていました。
送られてきたメールに希望の面談方式と面談日を書いて返信するとdodaチャレンジから面談日の決定連絡がメールできました。
面談前でも求人検索ができる。
面談は少し日があったのでその間に希望条件に合う求人を自分でも調べました。求人検索はdodaチャレンジの公式サイトから行えます。
実際に求人検索してみると一般事務の求人が多かったです。
転職相談のときにdodaチャレンジの担当者さんに確認したところ障害者雇用の求人は一般事務が多いそうです。
初回の転職相談は1時間程度でした。
予定の日時となり面談日を迎えました。
当日はTeamsをオンライン面談となりました。最初は簡単な自己紹介から始まり、dodaチャレンジに登録した理由、希望条件などのヒアリングがほとんどでした。
転職相談に至った経緯を教えて下さい!
希望条件に合う求人を紹介してくれる。
面談を終えると1週間以内に希望条件にあった求人があればメールで連絡がきます。
求人票自体はdodaチャレンジ公式サイトのマイページから確認できます。
送られてきた求人票を見て気になる求人、応募したい求人があれば連絡して詳細を確認しましょう。
その後は担当者さんと一緒に進めていきます。
dodaチャレンジでお断りされるケースとは?
dodaチャレンジについて調べると「dodaチャレンジからお断りされた」という真偽不明の情報がございました。
ただ詳細を見ていくと「お断りされた」というより「希望する求人がなかった」というケースでした。
dodaチャレンジのよくある質問
ここからは公式サイトに掲載されているdodaチャレンジに関するよくある質問の中からピックアップして紹介します。
利用料金について
dodaチャレンジの利用に料金はかかりますか?
料金は一切かかりません。
就業経験が必要?
正社員の就業経験がないと各種サービスを利用できませんか?
就業経験がない場合でもサービスの利用は可能です。
利用における年齢制限
年齢制限はありますか?
ご利用にあたり年齢制限はございません。
キャリアカウンセリングを受ける場所
キャリアカウンセリングはどこで受けられますか?
対面の場合は東京、関西オフィス、中部オフィスです。
ただ現在は電話、チャット、TV電話などオンラインでも可能です。
企業との連絡
企業との連絡は利用者自身で行いますか?
応募した企業に対して、お客さまから直接、企業へ連絡する必要はありません。すべて弊社を介して、企業とのやりとりは行われます。
入社後の対応
入社が決まってからの対応について教えて下さい。
転職支援サービスを通じて内定をお受けし、ご入社された場合、担当のキャリアアドバイザーより定期的(例:入社1ヶ月後、入社3ヶ月後)に、現在の状況をお伺いいたします。入社後の近況について、ご相談・ご報告いただければ幸いです。
他のよくある質問を見る場合はこちらの公式サイトで確認できます。
dodaチャレンジは登録すべきサイト
今回の記事は以上です。
就職支援系の会社の中には実績を上げるために利用者にアンマッチな求人でも紹介する場合があります。
しかしdodaチャレンジでは専任のキャリアアドバイザーによるカウンセリングで現状や希望条件のヒアリングを行います。
ヒアリング内容を元に希望条件や障害配慮に合う活躍できる働き方を提案していきます。
また内定後の入社先の会社との交渉代行も行ってくれ実際に入社してからもサポートしてくれます。
就活の最初から最後までサポートを行ってます。
また「今すぐじゃないけど、どんな求人があるか知りたい」といった情報収集の段階でもdodaチャレンジでは対応してくれます。今の会社で働きにくいと感じるなら、まずは他の会社を知ってみるだけでも十分価値があります。
他の就活サイトも気になるという方はこちらの記事で登録すべき就活サイトをまとめています。
公式LINEで個別相談を受付中
- 記事内容で質問したい
- 個別の悩み相談をしたい
という方向けに公式LINEで無料相談を受け付けています。
公式LINEに登録して私に相談内容を送ってください。
障害者は恋愛、結婚、就活、働き方と健常者の倍以上に悩み事が多いですよね。
周りに障害者の知り合いが少なく相談できる相手はいない……
1人で悩み続けるのは苦しいですよね?
もう1人で悩み続ける必要はありません。
そんなあなたの悩みを少しでも解決するためにこのLINEを作りました。
障害者の恋愛、結婚、就活、働き方とメッセージいただければ一緒に解決できるようサポートします!
障害に負けず幸せな人生を歩んでいきましょう!
Youtubeでは裏話を話しています。
2022年よりYoutubeチャンネルを開設しました。
Youtubeではブログでは語れない障害者の恋愛、婚活、就活、仕事の悩みを解説しています。
動画を観て「参考になる」「次も観たい」と思ったら高評価&チャンネル登録をお願いします!!