- 障害者雇用の求人を探しているけど見つからない
- 年収の高い障害者雇用求人を探している
- 障害者の面接対策が分からない
就職に関する情報を探す場合、健常者であれば書店で本を探したり、ネットで調べたら情報は出てくるが障害者の場合は極端に少なくなる。
障害者の就職情報が少なく周りに相談できる人がいない…1人で就職活動を進めようにも進め方が分からない。
障害者の就職活動は周りに相談できる相手があまりいないため情報が少なくなりやすいです。私も当時はどこから企業へ応募すればいいのか?分からないことだらけでした。
この記事では障害者の就職活動のやり方、就職率がアップするオススメの障害者向け就活サイト5選を紹介します。
この記事を書いている私は先天性の障害を持つ障害者です。また過去には障害者向けの採用担当者として多くの障害者を採用側の目線で見てきました。
1位_障害者雇用バンク(求人数No.1)
解説記事はこちらです。
【大手勤務の障害者が解説】障害者雇用バンク(エラビバ)の評判・実態とは?口コミを元就活担当の障害者が実態を暴露します。
2位_dodaチャレンジ(利用者満足度No.1)
解説記事はこちらです。
【評判、口コミ】dodaチャレンジで転職相談した体験談から分かった「dodaチャレンジで断れた」という噂の正体とは?元就活担当の障害者がdodaチャレンジを解説します
【障害者雇用】おすすめの求人サイト5選
障害者向けの就活サイトをまとめました。
| |||||
サービス名 | 障害者雇用バンク | dodaチャレンジ | atGP | トゥモローブライト | エージェント・サーナ |
求人数 | 約4,000件 | 約1,250件 | 約1,000件 | 非公開 | 非公開 |
利用者満足度 | – | 95% | – | – | – |
運営歴 | 3年 | 20年 | 15年 | 5年 | 30年 |
専任アドバイザー有無 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
対象の障害 | 身体/精神/知的 | 身体/精神/知的 | 身体/精神/知的 | 身体/精神/知的 | 身体 |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
対象地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 関東/関西 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
オススメとして5社紹介していますが、身体/精神/知的障害の求人を全て扱う「オールマイティ型」と身体/精神/知的障害に特化した求人に強い「特化型」の2種類があります。
- 障害者雇用バンク
- dodaチャレンジ
- atGP
- トゥモローブライト
反対に次は特化型の就活サイトです。
- エージェント・サーナ:身体障害者の求人に強い
特化型の就活サイトは障害毎に特化している強みがある一方で求人数が少ないデメリットがあります。
どれか1社選ぶなら障害者雇用バンクがオススメです。
障害者雇用バンク(旧エラビバ)
求人数 | 約4000件以上 |
運営歴 | 3年 |
専任アドバイザー有無 | あり |
対象地域 | 全国 |
特徴 | 求人数4000件以上 |
- 業界最大4000件以上の求人がある
- 全国の求人に対応している
- スマホ1台で求人検索から履歴書作成ができる
- 専任キャリアアドバイザーが求人検索から履歴書作成、面接対策といったサポートをしてくれる
- オンライン面接の対策ができる
- 就労移行支援事業所への案内も可能
障害者雇用バンクは業界最大4000件以上の求人を取り扱う就活エージェントです。
全国の求人を取り扱っており、スマホ上で履歴書作成ができるので面倒な履歴書作成が楽になります。
障害者雇用バンクは求人数4000件以上、専任キャリアアドバイザーがつくのでオススメです。
無料のキャリア相談が可能なので就職、転職を考えている方は聞くだけでもOKなので面談を始めてみてはいかがでしょうか?
障害者雇用バンク(旧エラビバ)の評判や口コミはこちらの記事で確認できます。
dodaチャレンジ
求人数 | 約1250件以上 |
運営歴 | 20年 |
専任アドバイザー有無 | あり |
対象地域 | 全国 |
特徴 | 社員の65%が障害者手帳を保持 |
- 1250件以上の求人を取り扱っている
- 大手、外資、ニッチ、トップまで幅広い求人がある
- 社員の65%が障害者手帳を保持しているため障害者独自の悩みを打ち明けやすい
- 専任キャリアアドバイザーが就活サポートしてくれる
- 会員登録をするだけで無料のキャリア面談を受けられる
dodaチャレンジの特徴はなんといっても社員の65%が障害者手帳を保持している点です。
障害者手帳を保有しているため障害の困りごとに対して 親身なアドバイスが期待できます。
取り扱い求人数もトップクラスのため障害者が就職活動を始めるなら必須の就活サイトです。
dodaチャレンジの詳細はこちらの記事で解説しています。
atGP
求人数 | 1000件以上 |
運営歴 | 15年 |
専任アドバイザー有無 | あり |
対象地域 | 全国 |
特徴 | うつ 統合失調症 など精神障害、知的障害に強い |
- 求人数1000件以上とトップクラス
- うつ、発達障害、統合失調症など病気毎の専門コースを用意している
- 運用歴15年のたしかな実績
上記がatGPが選ばれる理由です。
障害者の就職活動ではどうしても病気独自の悩みが出てきます。atGPではうつ/統合失調症などの病気に特化した専門コースがあるので安心です。
強いて挙げるなら面談会場が東京、大阪、名古屋と限られているため遠方に住む方は不便に感じるかもしれません。ただ現在はWEBや電話での面談が可能なのでそこまで気にする必要はありません。
現在ではWEBや電話で面談できるのであまりデメリットではないでしょう。
- 求人数を重視する人
- うつ、発達障害、統合失調症など病気特有の専門コースで就職活動をしたい人
\今すぐ優良求人を探す!/
会員登録はこちらをクリック
会員登録はわずか1分で完了!!
atGPの評判や口コミはこちらの記事で確認できます。
トゥモローブライト
求人数 | ? |
運営歴 | 5年 |
専任アドバイザー有無 | あり |
対象地域 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪 |
特徴 | 年収350万円以上の求人多数 |
トゥモローブライトが選ばれる理由は次の通りです。
- 年収350万円(経験者なら450万円)以上の求人多数
- 業界経験3年以上のスタッフがサポート
- 障害者向け就活サービスの中でお客様満足度No.1
上記がトゥモローブライトが選ばれる理由です。
dodaチャレンジ、障害者雇用バンク(旧エラビバ)と異なり対象地域が都市部に限られているのが弱点です。
求人が都市部に限られるのは選択肢が狭まり自分に合う求人に出会う確率が下がります。
- とにかく高年収の求人を探している人
\優良求人を見逃すな!/
無料会員登録はこちらをクリック
トゥモローブライトの評判や口コミはこちらの記事で確認できます。
エージェントサーナ
求人数 | ? |
運営歴 | 30年 |
専任アドバイザー有無 | あり |
対象地域 | 関東/関西 |
特徴 | ・面談後2か月後以内の内定率60%以上 ・身体障害の就活に強い |
エージェント・サーナが選ばれる理由は次の通りです。
- 運営歴30年以上の老舗
- 面談後2か月後以内の内定率60%以上
- 身体障害の就活に強い
上記がエージェント・サーナが選ばれる理由です。
対象地域は関東、関西中心と他サービスに比べると対象地域の広さでは劣りますが採用実績企業は300社越えとたしかな実績があります。またエージェントサーナでは面談後2か月以内の内定率が60%以上と早めに就職が決まりやすいです。
エージェント・サーナの評判や口コミはこちらの記事で確認できます。
【評判・口コミ】株式会社イフが運営するエージェント・サーナ(Agent-Sana)をリサーチ
【一般雇用】おすすめの求人サイト
ここからは一般雇用の求人を探す方におすすめの求人サイトを紹介します。
どれも完全無料で利用できるのでまずは登録して実際の求人を見てみましょう!
就職shop
求人数 | 10000件以上 |
専任アドバイザー有無 | あり |
対象地域 | 全国 |
特徴 | 学歴不問、書類選考なしの求人を扱う |
- 求人数10000件以上とトップクラス
- 学歴不問、書類選考なしと書類選考が苦手な方におすすめできます。
上記が就職shopが選ばれる理由です。
障害別_障害者におすすめの就活エージェント
ここからは障害別におすすめの就活エージェントを紹介します。
就活エージェントは利用者の障害種別によって得意分野がありますので該当するエージェントを利用しましょう。
身体障害者
身体障害者におすすめの就活エージェントはエージェント・サーナです。
エージェント・サーナは身体障害者を専門にしたエージェントです。
- 運営歴30年以上の老舗
- 面談後2か月後以内の内定率60%以上
- 身体障害の就活に強い
- 無料面談でQUOカード1000円分プレゼント
精神障害者/知的障害者
精神障害者/知的障害者 おすすめの就活エージェントはatGPです。
障害者の就職活動ではどうしても病気独自の悩みが出てきます。atGPではうつ/統合失調症などの病気に特化した専門コースがあるので安心です。
- 求人数1000件以上とトップクラス
- うつ、発達障害、統合失調症など病気毎の専門コースを用意している
- 運用歴15年のたしかな実績
一般の就活サイトを障害者が使うのはオススメしない理由
就職活動における障害者と健常者の違いを図にしました。
自己分析から始まり企業研究、企業へのエントリー、面接という基本的な流れは同じです。
ただ赤字で書いているように障害者の場合はそれぞれの段階で健常者と違う部分が出てきます。
どれも健常者に比べて考える事や調べる事で手間が増えたり、また障害者枠で企業へエントリーするならリクナビなどの健常者が使えるサイトが適さない場合があります。
健常者と同じやり方では就職活動はうまくいなかい
健常者の場合は就職活動のやり方で悩んだら同じ就職活動をしている友人に聞いたり、書店で就活本を買うなどの対応ができます。
しかし障害者の場合は周りの友人に障害者がいなかったり、書店に行ってもあるのは健常者目線で書かれた就活本ばかりで障害者向けのモノはほとんどありません。
- 健常者に比べて面接で伝える事、調べる事が多い
- 障害者の就活ノウハウが少なく相談できる人が周りにいない
- リクナビ等の健常者向け就活サイトが使えない
ではどうしたらいいか?
障害者の就活に特化したサイトに登録するだけです。
障害者目線でリクナビ、マイナビといった健常者向け就活サイトと障害者向け就活サイトの違いは次の通りです。
(dodaチャレンジ、エラビバetc)
(リクナビ、マイナビetc)
私が就活を始めた当初はリクナビで求人を探したり、大学内のキャリアセンターに相談していましたが、成果は全くありませんでした。
健常者向けモノなので障害者の場合の進め方や面接対策ができず、応募できる求人も健常者向けのモノなのでエントリーしても落ちるを繰り返していました。
成果が出ず悩んでいたところ、たまたま障害者向けの就活サイトを知り、すぐに登録しました。
「なぜ今まで知らなかったのか・・・」
と後悔するほど障害者向けの求人が出てきたり、情報も一気に手に入りました。
障害者の就活を専門しているアドバイザーの方もついてくれ、その方には障害があっても働くにはどうしたらいいか?など障害者の就活で悩んだことのほとんどを相談しました。
アドバイザーの方は過去の実績から面接で障害者が聞かれる質問や同じ障害者の先輩たちがどのように就活を進めたのかを丁寧に教えて頂きました。
障害者向けの就活サイトで出会った会社から内定を頂き、現在は大手企業の正社員として7年以上も働く事ができています。
ちなみに年収は障害者の平均年収を上回り、また有給休暇も非常に取りやすい、という高待遇の求人です。
「就活中だが思うように進まない」
「障害者の就活をどうしたらいいか分からない」
「今よりも待遇の良い求人があるか見たい」
といった方はすぐに1つでも良いので、この記事で紹介している就活サイトに登録しましょう。
企業への応募方法は3つ【障害者向け就活サイトがオススメ】
企業への応募方法は3つです。
①学内推薦から探す(学生の場合に限る)
「学内推薦(名称は大学によって異なると思います)」とは企業から大学に与えられた推薦枠のようなモノです。
推薦枠だからといって内定が確実に獲得できるわけではありませんが、当時の私の周りで推薦枠を取った学生はそのまま内定を獲得できている人の方が多かったです。
ただこちらの学内推薦には障害者雇用の枠がなく健常者の雇用が中心です。
なので学内推薦はあまり期待せずに就活サイトや就労移行支援事業所から探していくのが良いでしょう。
学内推薦では障害者雇用がないので障害者雇用を目指す人には向かない
②就労移行支援事業所から探す
就労移行支援事業とは治療のため長く働いていない方、フルタイム勤務が難しい、不安な方に対して一般企業へ就職するための必要なスキルを身につける施設です。
③障害者向けの就活サイトから探す
オープン就労でいくならこっちが本命です。
障害者向けの就活サイトに登録して自分にあった企業を見つけましょう。
障害者向けの就活サイトを使うメリットは3つです。
- 障害者雇用求人がある
- 障害者の就活情報が得られる
- 障害者の就活知識が豊富な専任エージェントがつく
- 障害者の平均年収を超える求人に出会いやすい
無理して就職するのはNG
就職活動を続けていると自分の希望する会社から内定がもらえない事もあります。
一方で条件的には合わないけど内定が頂けた会社もあると思います。
「条件が合わないけど就職活動に疲れたからこの会社でいいか」
と思い就職したくなる気持ちが出てくると思います。
私も条件に合う会社から内定が頂けない一方で自分の病気を考えたら「この会社で長期的に働くのは難しいかも」という会社から内定が出て就職を考えました。
ただ長期的に働いていて生活基盤を安定させたかったので申し訳ないですが内定は辞退して就職活動をつづけました。
結果的に条件面であう今の会社に就職できたのであの時の判断は間違っていなかったと言えます。
皆さんも同じように悩むときが出てくるかもしれませんが、その時は自分が就職活動を始めた理由を思い出して就職を続けるか決めて下さい。
就職する事がゴールではありません。
長く働いて生活基盤を安定させるのが就職活動を始めた目的だと思います。
もしそれでも就職したいけど不安と言う方は初めは就労移行支援事業所を考えるのもアリです。
就労移行支援事業所は就労経験のない方、治療などで長期間働いていない方が就職するためのトレーニングを行いながら一般会社への就職を目指す事業所です。
こちらの記事でオススメの就労移行支援事業所を紹介していますので気になる方はチェックしてください。
公式LINEで個別相談を受付中
- 記事内容で質問したい
- 個別の悩み相談をしたい
という方向けに公式LINEで無料相談を受け付けています。
下記のボタンから友達追加をして私にメッセージを送ってください。
\今すぐ質問・相談する!/
障害者は恋愛、結婚、就活、働き方と健常者の倍以上に悩み事が多いですよね。
周りに障害者の知り合いが少なく相談できる相手はいない……
1人で悩み続けるのは苦しいですよね?
もう1人で悩み続ける必要はありません。
そんなあなたの悩みを少しでも解決するためにこのLINEを作りました。
障害者の恋愛、結婚、就活、働き方とメッセージいただければ一緒に解決できるようサポートします!
障害に負けず幸せな人生を歩んでいきましょう!
コメント